面白い人に出会うには、面白い生き方をしなきゃ出会えない
これは経験談というか、ここ2.3年で本当にそうだなぁと思った事なんですけど。
人生を面白くするには何が必要か?
一番簡単なのは、「まずは面白い人生を送ってる人を知る」ってことです。
世の中には、予想をはるかに超えた面白い人がたくさん存在します。
テレビやラジオ、ネットの中には、面白そうな人は腐るほどいますよね。
個人的には所ジョージさんや、ホリエモンみたいな「好き勝手に生きる人」が大好きです。
それはプロとして「面白い」を売ってる人だったり、素人なんだけど何か惹かれる人とか、そういう見せ方としての面白さですけどね。
ただし、彼らは全然リアルじゃない。
画面を通して一方的に面白いと感じるだけの人達だから、自分の生活や人生には全然絡んで来ない。
つまり、どんなに面白い人を「知ってる」としても、それだけでは自分の人生は面白くならないんです。
その一方で、こんな人もいます
私は今が一番良くて、今のままを維持したくて、今より上も下も要らない。
だから新しい出会いも、環境も、刺激も必要無い。
必要ない。
こんな風に思ってる人も、意外と多いんじゃないかなと。
特に、この日本は満たされた時代になり、もうお腹いっぱいの時代になり、何かが足りないなんて思えない。
自分から足りないモノをわざわざ創り出して、無理やり満服を味わおうとすると、結構キツイ。
ダイエットして痩せる自体難しいのに、更に私には肉が足りないと思い込ませる訳ですから。しかもデブのまま。
私は今のままがいい
人間の脳みそは「変化」を嫌うので、ある意味本能的というか、自然な事かもしれません。
ところが残念ながら人は「現状維持」させる事が難しいんですよね。てか無理なんですね。
時間と共に体は嫌でも変化しますよね?
1日3回出来てた事が1回になったり、1週間に1度のアレが1カ月に1度になったり(何が?)
周りの環境もあなたの意思とは関係なく変化します。
仕事では使いこなせる訳が無いタブレットを使えと言われ、
テレビや、ネットや、雑誌など、一方的に情報が入って来るのであなたた自身の思考も、勝手にアップデートされていく。
これらの事が、全部無意識に変化してるんです。
変わって無いと思ってるのは自分だけ。
このままがいいという感覚はとても自然な感情ですが、現実として「変化しない」という事はあり得ないんです。
あなたも、あなたの周りの人も、環境も変わってるのに、自分だけは何も変わって無いと思い込んでる。
しかも変わりたくないクセに、変わらなきゃいけないみたいな風潮に焦るという、二重の矛盾。
なんか、ひと昔前に比べてみんな生きづらくなったり、目的や目標がイマイチわからないまま生きてるのは、
そういう事なのかなぁとも思うんですね。
理由は簡単なんですよ
それは、あなたが「面白いと思う生き方」をしてないから。
自分が面白いと思う生き方を選んでれば、変わらなきゃとか、変わりたくないとか、周りがどうとか、自分の本音はどうとか…
そんなのは、どーでもいいはずなんで。
じゃあ、面白い生き方って?
わからないですよね。わかってたらやってるから。
面白い人を知ってるだけじゃ変わらない。
ならば実際に会ってみるとか、話してみるとか、友達になるしかない。
面白い生き方してる人は、面白い人なんです当たり前ですが。
面白い人に出会う事が一番面白い生き方に近くなるんです。
ところが、面白い人というのは、面白い生き方をしてる人にしか出会えないんですね(笑)
面白い生き方にしたければ、面白い人に出会え。
面白い人に出会いたければ面白い生き方を選べ。
これはもう鉄則なんですよ。
あなたが今つまらないのは、つまらない環境には面白い人は居ないからです。うん、しょうがない。
面白い人に出会う為に、面白い人が居る場所にわざわざ会いに行く。
これだけで既に面白い生き方なんですよ。周りの人から見れば。
リアルに会うことのメリット
ぼくは2年くらい前から、「面白そうな人にリアルで会う」って事を意識してやって来ました。
もちろんお金を払って会ってもらったり、会えるチャンスがあれば、迷わずその時間を作る。
話ができるかどうかも解らないし、本当に面白いかどうかも解らないし、会う事で自分の人生にどんな影響が有るかも解らない。
「リアルで会う」って事だけにこだわりましました。
運が良かったとか、意識してたからとか、色々と後付けの理由はあるかもしれません。
でも結果として「面白い生き方をしてる人」が、ぼくの人生に大きく影響しました。
予想すらしてなかった現実が目の前にどんどん現れてきて、自分も面白い生き方になってきた。
去年まで「憧れ」でしか無かった人達が、パートナーとして目の前に居るとか。
今までの常識がどんどん塗り替わって、明らかに見える景色が変わった。
よく言われる事ですが、
フェラーリは外から見てるだけじゃ買えない。
試乗して、中からのイメージが持てないと本当に買うところまではいかない。
面白い生き方に変えるって、そういう事です。
面白い人達に会いに来て下さい。
面白い生き方に近づく最短ルートです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MASATO×めしょんセミナー&トークライブ
「あなたらしい人生の見つけ方」
〜コンプレックスこそがあなたに眠るダイヤモンド〜
2016.9.11終了しています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
より深い右脳派ワールドが欲しい方へ!
LINE@限定コラム配信中
ここから友達登録してね